安全への取り組み
不審者対策
警察の方にご来園いただき、不審者に関する情報や、その対策についてのお話をしていただきます。連れ去り、声かけ等の犯罪を想定した参加・体験・実践型の研修などを実施していただいています。
「いかのおすし」とは「いかない、のらない、おおきなこえをだす、すぐにげる、しらせる」のかしら文字をとった、警視庁考案の防犯標語です。
不審者対策では、特別に職員にも指導があります。
園児を安全な場所に誘導するとともに、不審者の身柄を安全に確保する方法など、実践練習に重きをおいた指導を受けています。
避難訓練
緊急の災害などに備えて、あらゆる場面を想定した避難訓練を毎月実施しています。
こうした日頃の練習が、万が一のときの子どもたちの安全につながると考えています。
災害時には園児の安全確保と、保護者の方との情報伝達が大切です。
災害時の安否確認掲示板として、NTTの171を利用いたします。
万が一の時には必ず、171にて安否情報をご確認ください。
●伝言ダイヤルの再生に暗証番号は不要です。
当園の電話番号をご入力ください。
志免さくらこども園 TEL:092-937-1121
●避難場所:志免町民センター
災害時に備え、事前のご確認をお願いします。
安全指導
園児たちへの安全指導も行っております。
ルールだけでなく、道路の危険性なども分かりやすく伝えています。
また、当園は散歩などの園外活動に力をいれております。
3歳以上の子どもたちをよく公園に連れていきますが、こうした散歩には安全指導の面もあります。
「前を見て歩こうね」
「青になったら信号を渡るよ」
お話を聞くだけでなく、実際に外に出て実践することで、ひとりで小学校に通学するようになっても、安全に登校できると考えています。