入園までの流れ

入園時期について

志免さくらこども園への入園は「4月1日入園(新年度申し込み)」と「年度途中入園(随時申し込み)」の2つに分かれています。

「年度途中入園」では、幼稚園利用(1号認定)の方も、保育園利用(2号認定・3号認定)の方も、空きさえあればいつでもご入園いただけます。

ただし、年度の途中で保育園利用に空きがあることは少ないです。その場合は幼稚園利用として入園し、空きを待つことも可能です。

(注意点)
次年度の入園を約束するものではありません。保育園の入園については、役場が決定いたします。

開花した桜

こども園についてはこちら

見学について

志免さくらこども園に興味を持っていただけましたら、ぜひ見学にお越しください。事前にお電話いただくだけで、見学はいつでもお受けしております。
子どもたちの普段の様子をご覧いただきます。

子どもたちの活動の様子をご覧になりたい方には、午前中の見学をオススメします。
午後からはお昼寝や自由遊びがメインとなるためです。

また、はじめてのお子さまで園の仕組みなどが分からないという方には、保育士が詳しく說明いたします。
もちろん、ちょっと見るだけでも大丈夫です。

お気軽にお電話くださいませ。
TEL : 092-937-1121

園長

入園手続きについて

幼稚園利用(1号認定)の方

志免さくらこども園に直接、お問い合わせください。

「入園申込書」をお渡しいたします。必要事項をご記入いただき、園に提出してください。
最短1日でご入園いただくことも可能です。

先生と遊ぶ子どもたち

保育所利用(2号・3号認定)の方

「志免町役場 子育て支援課 保育係(TEL : 092-935-1261)」までお問い合わせください。役場から渡される入園申込書にご記入いただき、役場に提出していただきます。

申込者が定員を超えた場合は、家庭状況や保護者の就労等の状況に応じて優先順位を付け、厳密に審査して入所決定します。希望の保育施設に入所できない場合もあります。

(注意点)
期限後に申し込まれた方は、期限内に申し込まれた方の入所が決定し、定員に余裕があれば審査のうえ、追加で入所を決定します。

*2号・3号認定の方の利用時間について
保育標準時間:1日当たり最長11時間
(目安として、保護者の就労時間が月120時間以上)
保育短時間:1日当たり最長8時間
(目安として、保護者の就労時間が月64時間〜119時間)

*利用の申し込み基準
次の1)、2)の両方を満たす必要があります。

1)保護者が次のどれかに該当すること
・月64時間以上就労している
・母親が出産の前後である(産前6週から産後8週まで)
・疾病、負傷、障害等を有している
・長期にわたり、疾病または障害を有する同居の親族を常時介護している
・震災、風水害、火災その他の災害の復旧にあたっている
・求職活動をしている
・就学している(月64時間以上)
・育児休業取得時に、既に保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること
・その他町長が認める上記の事情に類する状態にある

2)子どもと保護者が志免町に居住していること

カメラを見上げる子ども 給食を食べる子ども