入園準備

当園時の服装について
<2歳〜5歳児>
園指定の体操服で登園していただきます。志免さくらこども園では園外保育を重視しているため、どこにいても当園の園児であることが分かるようにするためです。ご協力をお願いします。
<0〜1歳児>
服装は自由ですが、こどもの発達段階にあわせて、自分で脱ぎ着しやすく、動きやすいお洋服をお選びください。
<全園児共通>
子どもたちの安全確保のため、フード付きのお洋服は禁止しております。フードが引っかかったり、被ったときに視野が狭くなったりするためです。

「慣らし保育」について
幼稚園利用の方も、保育園利用の方も、最初は「慣らし保育」からはじめます。大きく環境が変わるため、子どもたちにはストレスなく、徐々に当園に慣れていただければと思います。楽しく園に通ってもらうためにも、慣らし保育にご協力ください。
慣らし保育の間は、朝はみんなと同じ朝9時に登園しますが、0〜2歳の子どもは2時間程度のお預かりとさせていただきます。
3歳以上の子どもについては午前中のお預かりを目安にしておりますが、子ども本人が「帰りたい」と言うタイミングで、お迎えをお願いしております。
個人差もありますが、慣らし保育の期間は通常1週間ほどを目安にしております。ご両親のお仕事の都合や、他の保育園に通っていた経験があるなど、一人ひとりのご事情に合わせて対応させていただきます。
